こんにちは。タナカです。
昨今、新型ウィルスの影響で家での時間が増え
必然的に家でスマホを見る機会が増えてきてるのではないでしょうか。
ネット環境がある方は問題ないですが
通常ならそこまでネットを使わないしスマホのデータ量だけで生活している、という方は辛いかもしれません。
今まではこんなことなかったのにデータ通信量が足りなくて困ってる!という声が多く挙げられています。
みんなの声
- 制限関係なく動画を楽しみたい
- 自宅でも外出先でもネットを利用したい
- 今すぐネット環境を手に入れたい
そういったお悩みに答えます。
僕は以前イーモバイルというポケットWi-Fiの先駆けの会社で働いており
その時との違いや進化しているところなども付け加えながら解説していきます。
今回は今話題のポケットWi-Fi、ZEUS WiFi
「ZEUS WiFi」を解説していきます。
目次
【ZEUS WiFi】の特徴
「ZEUS WiFi」の特徴は以下の通りです。
ざっくりこのような内容になっています。
クラウドSIMというところと、2980円でかつ無制限は今までになかったような破格設定です。
僕が思うメリットと一緒に下記で詳しく解説していきますね!
【ZEUS WiFi】の6つのメリット
「ZEUS WiFi」の他社と比べたときにずば抜けているメリットを解説していきます。
ドバドバ使える容量無制限
無制限で使えるとうたっていても
実際は3日間で〇GBなどの細かい制限があり
ここがよくある落とし穴となっていました。
ただこの「ZEUS WiFi」に関してはそういった細かい制限を考える必要は一切無し!
ヘビーユーザーにとって一番のメリットです。
注意ポイント
ネットワークを占領するレベルの大容量通信をされた場合は、通信時間、通信速度の制限をすることがあるとのことですので、ここに関しては注意が必要です。

ドバドバ使って月額2,980円
キャンペーン内容
キャンペーン期間中、ZEUS WiFi (ベーシックプラン)をご契約頂いたお客様を対象に、ZEUS WiFi (ベーシックプラン) 月額基本料 3,480円(3,828円税込)を、課金開始月を1ヶ月目として、6ヶ月目までの月額基本料を2,980円(3,278円税込)、7ヶ月目 以降の月額基本料を3,280円(3,608円税込)と致します。
引用:公式ホームページ
キャンペーンを使えば月額2,980円で無制限に使うことが出来ます。
7ヶ月目以降は3,280円ですが
もともとのプランの設定料金が3,480円なので
通常が 3,480円×12ヶ月 → 41,760円 かかるのに対し
今回は 2,980×6ヶ月 + 3,280円×6ヶ月 → 37,560円

バリバリつながるクラウドSIM
「ZEUS WiFi」はSIMカード不要でインターネットを利用できる
クラウドSIMという仕組みを利用しています。
何が良いって国内でも海外でも一つの回線にとらわれず
その中で一番繋がりやすい回線に自動的に切り替えてくれます。(国内ではau、SoftBank、docomoの回線が利用可能)
従来のポケットWi-Fiは自社の回線を利用したり、有名な会社の回線の一部を借りて接続するものが多くありましたので
安定性に欠けてるものがありました。
ここの問題は解決出来そうですね。
工事不要で即日発送
ポケットWi-Fiなので工事は必要なし。
個人契約なら必要書類やお店に出向くことも必要なしで
インターネットから簡単に申し込むことが可能!ポチっと。
そして即日発送も可能になっています。
今すぐ使いたい方は要チェックです。
注意ポイント
2020年5月段階では、新型ウィルスの影響で発送に遅れが生じてるみたいです…。状況を見ながら判断してください。
端末代金はレンタルで料金は0円
大々的に情報を出してる会社は少ないですが
実は端末代金を月額料金に組み込んでいる会社が多くあります。
「2年契約だから解約したのに月額がまだ引かれてる…」
こんな経験ありませんか?
これは端末の割賦代金がまだ残っているということなんです。
2年契約で、端末の分割は3年の契約で
結局3年は続けないといけないというのが通信業界ではよくある手です。
ここを気にしなくていいので
契約期間を過ぎたら辞めるにしても自由に気にせず辞められます。
ディスプレイ付きの端末で直感的に操作できる
出典:公式ホームページ
ボタンだけの端末もシンプルで使いやすいしいいのですが
慣れてない方は苦戦することもあるかとは思います。
例えば
SSIDの確認などです。(→SSIDはインターネットを繋げるために必要なIDのこと)
これから使おうって時にややこしいところで躓いてしまうとやる気が落ちますよね。
こちらはディスプレイ付きなので
スマホのようにより直感的に操作することが可能です。
【ZEUS WiFi】の3つのデメリット
「ZEUS WiFi」のデメリットを解説していきます。
2年契約の自動更新、解約金あり
2年の契約で自動更新になっています。
解約金は以下の通り ↓
課金開始月~23ヶ月 → 9,500円(税抜)
24ヶ月~25ヶ月 → 0円
更新月があるのでその間に解約すればお金はかかりません。

支払方法がクレカのみ
支払いは、契約者と同一名義のクレジットカードのみになります。
もし何かの都合で自分のクレジットカードを持っていなければ
家族に契約してもらいその人に料金を支払うなど
工夫して利用するようにしましょう。
オンラインゲームなどは不向き
ポケットWi-Fiの中では非常に優秀な「ZEUS WiFi」ですが
とは言ってもポケットWi-Fiです。
動画を観る分には問題なくてもオンラインゲームする方にとっては話が違いますよね。
固定回線に比べるとやはり安定しない時間帯などは出てきます。
どうしてもオンラインゲームがしたい!という方は不向きなところもあるので
そういった方は固定回線を申し込むのをおすすめします。
【ZEUS WiFi】の電波大丈夫?と不安な方
電波が心配な方は多くいると思います。
一度契約してしまうと契約期間の兼ね合いですぐに解約は出来ません。
それによりなかなか踏ん切りがつかない方のために打開策を解説します。
初期契約解除制度
利用開始日から8日以内の申請でのみ、解約金なしでキャンセルすることが可能です。
一種のクーリングオフですね。
ただこれはお試し期間というものでもないので
8日以内しかダメですし、本当に繋がりにくいなどの理由があればの話です。
あんしん解約サポート
「ZEUS WiFi」を利用してる方で「あんしん解約サポート」というオプションに加入している方は
繋がりにくい、速度に満足出来ない場合は
紹介された他社のインターネット回線に解約金なしで乗り換えることが可能です。

【ZEUS WiFi】のまとめ
いかがでしたでしょうか。
「ZEUS WiFi」はポケットWi-Fiの中でも優秀な一つです。
また、一度使ってみて満足出来なかった場合のサポートも充実してるので
少しでも気になった方は
まずは使ってみることをおすすめします!
以上です。ありがとうございました。
ポイント