皆さんお酒大好きですよね。
ただ、歳をとるにつれて何も食生活変えてないのにぶくぶく太ってきましたよね。
そう、30代40代男性の肥満の原因は
飲酒によるものがほとんどです。
みんなの声
- 痩せたいのにどうしてもお酒を飲んでしまう!
- ビール腹、嫌ああああ!
- 出来るだけ太らないお酒の飲み方を知りたい!
こんな方たちのお悩みを解決します。
この記事を書いてる僕は
以前急性アルコール中毒でぶっ倒れまして以降相当お酒には気を付けてます。(笑)たった少しお酒の飲み方を変えるだけで、以前から3週間ほどで3キロほど痩せました。
目次
痩せたいあなたが飲むべきお酒は?
特に飲むべきお酒は下記2つです。
ウィスキー、ハイボール
太りにくいです。
ウィスキーのような蒸留酒は、カロリーや糖質を含んでいません。
かつ、アルコール度数40%ほどですから、一度に摂取する量はそこまで多くはならないはずです。
ただ、
元々ビールを飲んでた人はのど越しがないと、炭酸がないと嫌だという人は多いと思います。ですから、その場合はハイボールで我慢しましょう。
ハイボールの場合は炭酸でお腹が膨れるので、食べる量が減るというメリットもありますので。
ハイボールもコークハイやジンジャーハイなどたくさん種類がありどれもおいしいですが、いいですね?痩せるためにはプレーン一択ですよ!
焼酎
太りにくいです。
こちらもウィスキー同様蒸留酒のため、カロリーや糖質を含んでいません。
ウィスキーほどではないですが、アルコール度数も25%ほどなので、飲酒量も必然的に減りますね。
また焼酎は、飲み方が豊富にありますよね。
その中でもお湯割りは、少しずつ飲むしか出来ないですしかさ増しできるので、手っ取り早く酔うには最適です!飲みすぎ防止に焼酎を挟むのをおすすめします!
痩せたいあなたが飲んではいけないお酒は?
特に飲んではいけないのは下記2つです。
ビール
太りやすいです。
カロリーや糖質が含まれていますし、なんせアルコール度数がそこまで高くない。何杯も飲んでしまいますよね。
また、苦みのもととなるホップは食欲増進効果があるため、非常にたちが悪いです。
ほぼビールだけで太っていく可能性があります。
まさに、ビール腹の語源ですね。
あとは、
居酒屋行かれたらわかると思いますが、基本的に味は濃いめに設定されてますし、ポテトや唐揚げなどの揚げ物が非常に多いです。
これらすべてにビールが合います。(笑)
ただでさえ脂肪分を過剰に摂取しているのにそこにビールが加われば、食欲増進効果でさらに余分な脂肪、カロリーが積み重なります。
こう考えてみると、太ってしまうのは当たり前のように感じますね…
日本酒
太りやすいです。
糖質が一番多いお酒とも言われてます。
一度に飲む量は少ないですが、日本酒一合で、なんとご飯お茶碗2杯分ほど食べたものと同じになります。気をつけてください。
ポイント
ただ日本酒に関しては、改善策があります。
先ほどビールの場合はその周りにある唐揚げなどのおつまみが危険だと言いましたが、日本酒の場合でいう基本的なおつまみとなると、豆腐やお刺身など和食に寄ったものになります。
この2つはタンパク質を含んでいるので、太りにくい傾向にあります。
太らない飲酒量の目安
厚生労働省によると、健康であるための適度な飲酒量は、純アルコールで1日平均約20g程度。
↓ 20gに相当する飲酒量
- ウィスキー → ダブル1杯(60ml)
- 焼酎 → グラス1/2杯(100ml)
- ビール → 中瓶1本(500ml)
- 日本酒 → 1合(180ml)
ここの数値を気にして飲みましょう!
もっと痩せたいあなたがお酒を辞めるには
趣味に走ろう!
お酒を辞めるのは相当辛いです。
嫌なことがあった日、パーっと騒ぎたい日、金曜日、飲みたい日なんていくらでもありますよね?
そんな日はすぐに帰って、趣味に没頭しましょう!(笑)
ランニング、筋トレ、プラモデル、ジム行く、カラオケ、映画見る、音楽爆音で聞く。
なんでもいいんです。
お酒の存在を忘れられるくらい趣味に没頭しよう!
そんな趣味ないよ…って方は、今すぐ行動して趣味を見つけるという行動を趣味にしよう!
お酒を感じれる食べ物で我慢しよう!
赤ワイン使ってるデミグラスとか白ワインで香りづけとかの料理でほのかな「酒」を感じましょう。
ほんとに最終は、バーボンウィスキー(チョコ)食べましょう。あれはお菓子なのでタナカが許します!(笑)
食べ過ぎたら元も子もないのでね…気を付けながらでね…。
断る勇気も必要です!
会社の付き合いで、なかなか断れない場面ってあると思います。
僕もよくありました。
ただここは勇気を出して断りましょう。
しっかり話せば、理解してくれます。
さ、勇気出しましょ。
ま、それが無理だったら「あ、すみません、ちょ予定が」で逃げちゃいましょう!(笑)
まとめ
お酒を飲んでしまうというのは、なかなか厄介な問題ですよね。
ただ飲んでしまうと言ってる時点で、欲に負けてしまってます。
結局はここの問題は己との勝負です。
いかにお酒を忘れるような時間の過ごし方をできるかですね。
大丈夫です。あなたならいけますよ!
ぜひ己に打ち勝って、痩せてくださいね!!
以上です!